第1回2018年8月30日 大会
動画はコチラ!
大会ルールの変更点
10回のみデュエルを5回以上デュエルに変更
10回のみのデュエルだと、複数名の方のズレが生じたため、デュエル結果の反映ラグの可能性も考慮して、5回以上のデュエルに変更します。
そして、10回のみの場合だと、指定時間の公判では、デュエルルームの中でデュエルを行わない人が多数出てくるために、もったいないと思う所も、5回以上のデュエルに変更して改善できると考えています。
プレゼントをパソコン勢にも配慮
プレゼントが、アンドロイドと、iphone限定の想定だったために、パソコン勢のyahoo!ウォレットに直接お支払い出来るギフトカードも入れていこうと考えています。
ただ、そんなカードがいまいち見つからないので・・・しっかりと探していきたいと思います。
第1回 遊戯王デュエルリンクス~ぽんコツカップ~ 主催者感想
今回、初回という事もあり、色々と、グダグダしてしまいました。
しかし、色々な事がわかり、次回に活かせるような手ごたえもありました。
まず、最大のミスが、ぽんコツくんTwitterアカウントの消失です。事前準備の時に、誕生日をぽんコツくんをYouTubeにアップロードした2018年8月8日に指定したために、身分証明書の提示とロックという形になってしまったのですが、私の個人の身分証明書の画像を提出した結果・・・アカウントBANという結果になってしまいました。
今後は、以前、アイドルのファンサイトを作成していた時に情報共有をするために使用していたTwitterアカウントを使用したいと思います。
このHPもその時のサイトのドメインの流用なので・・・仕方がないです。
そして、前述の通りに大会ルールの変更があります。
第一の変更ポイントは、10戦に限定してしまわないで、勝ち数で抽選を行う形式に変更する事です。
10試合に限定してしまうと、試合をしなくていい人たちが多数出てしまい、効率が悪くなってしまう事がとても顕著にでていました。
そして、10戦を各々でカウントするのは、かなり面倒なので、勝ち数に変更する方が良いと考えております。
プレゼントに、アンドロイドか、iphoneなのかと、限定していましたが、パソコン勢の事を考慮していなかったことです。
今後は、アンドロイドか、iphoneなのか、パソコンなのかをお聞きして、amazonギフトカードもプレゼントの候補に入れてもいいと、考えております。
実りのある失敗が多かったので今後に繋げていきたいです。
最高勝率
ゴンザレス大将軍 様(10勝2敗)
プレゼント受賞者(初回でグダってしまったので2名です!)
@tucasa9 様 (3勝7敗)※カードの受け渡しが上手くいかず、後日お渡しする事になっております。
いっかー 様 (7勝7敗) ※itunesカードで、課金が出来ました。